SSブログ

伊勢神宮 式年遷宮 神様のお引っ越し [伝統]

スポンサーリンク






二日の夜、伊勢神宮で20年に一度行われる式年遷宮が営まれました。

式年遷宮とは
社殿を造り替える20年に一度の大祭。正殿を始め、御垣内(みかきうち)の建物全てを建て替えし、さらに殿内の 御装束(おんしょうぞく)や神宝を新調して、御神体を新宮へ遷(うつ)すことです。

20年ごとに一新することで、神様のみずみずしさを保つ「常若(とこわか)」の精神が根底にあり、1300年にわたって続けられています。

今回で第62回となり、約30の祭事が行われてきました。総費用はなんと約550億円だそうです。

内宮の一般参拝は、3日午前5時から再開。5日夜には、衣食住の神・豊受大神(とようけのおおみかみ)を祭る外宮(げくう)でも遷御の儀が行われます。

僕は足を運ぶことができず、拝見することはできませんでしたが、次の2033年にはいけたらなと思います!!
そのときには55歳になってます(笑)

皆さんはもう伊勢神宮へいきましたか?





スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。